top of page

​エム・シー通商株式会社行動計画

ACTION PLAN

社員・準社員が仕事と子育てを両立することができ、

働きやすい環境にすることにより

すべての従業員がそれぞれの能力を存分に発揮できるようにする。

 

また、女性管理職を増やしていくことにより、

女性が継続して活躍できる雇用環境の整備を行うために、

次のように行動計画を策定する。

1. 計画期間

令和7年11月10日 ~ 令和10年11月9日

2. 次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画の内容

(1)目標1:既に策定されている育児休業に関する諸制度を全従業員に周知徹底

<取組内容>

 令和7年11月~ 社内メールでの紙ベースや社内用ポータルサイトでの

 周知に加え、育児休業などに関する社内規定を社員が必要なときに閲覧

 できるようパソコンを使ってのシステム整備の充実。

(2)目標2:所定外労働時間を削減するため、労使協定で定められた月ごとの

                   平均上限時間(45時間)に拘らず、30時間を上限とする

                   努力目標を周知徹底

    

<対策> 

 令和7年11月~拠点長を通じ全従業員への指導を更に徹底するとともに、

 総務において勤務データ表を検証しフォローアップする。

3. 女性活躍推進法に基づく行動計画の内容

1. 当社の課題                                     ① 男性よりも女性従業員の方が多いが、管理職は男性の方が多い。        ② 人口減少による労働者不足の問題により、若い労働者の採用が難しい      ③ 営業職の女性が不在

2.目標と取組内容・実施期間

① 目標1:女性の管理職(部長職)1名を2~3名にする。

<取組内容>

令和7年11月~ 社内の組織を更新させ、意欲と能力がある女性を昇進させる。

令和7年11月~ 社内研修の機会を増やし、社内教育の場を増やし、

          社員教育に力を入れる。

bottom of page